高橋行政書士事務所

高橋行政書士事務所
千葉県市原市の行政書士

Facebook
Twitter
LinkedIn
検索

第2回幹事会

市原市青少年会館

千葉県行政書士会市原支部の第3回幹事会が市原市青少年会館にて実施されました。本年度の活動計画について、広報月間や各種研修会、懇親会、親睦旅行、本会への協力など、多岐にわたる内容が議論され、方向性が定まりました。

 余談ではございますが、青少年会館の歴史と役割について少しご紹介させていただきます。私も不勉強ながら初めて知ったのですが、この施設は昭和54年に千葉県の青少年活動を推進するために設置されました。他の公民館やコミュニティセンターとは用途が異なり、青少年の健全育成を目的とした活動の拠点となっています。さらに、(仮称)八幡宿駅西口複合施設等PFI事業により、数年後には新しい設備として再整備される予定です。青少年会館がますます地域の発展に寄与することを期待しております。

さて、話を戻しまして、取り急ぎお知らせしたいことがございます。千葉県行政書士会市原支部の令和6年度第1回研修会の開催が決定いたしました。

令和6年度 市原支部第1回研修会

場所:五井公民館
日時: 2024年7月27日(土曜日)13時30分~
テーマ: 相続税の基本知識

この研修会は、支部の先生方にとって非常に有益な内容となっておりますので、ぜひこぞってご参加いただければ幸いです。研修会の後には懇親会も予定しておりますので、研修内容の共有だけでなく、先生方との交流を深める良い機会となることでしょう。

今後とも、皆様のご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

それでは、研修会でお会いできることを楽しみにしております。

他のブログ

千葉市

【活動報告】令和7年 第二回日政連幹事会が開催

~法改正の追い風のなか、制度発展へ向けての新たな一歩~ 千葉市にて令和7年 第二回 日本行政書士政治連盟(日政連)千葉会 幹事会が開催されました。当日はまるで初夏を思わせる陽気で、県内から集まった幹事たちとともに、今年度

令和7年6月21日 第2回市原支部 幹事会

2025年6月21日(土)、千葉県行政書士会 市原支部では令和7年度「第2回幹事会」を開催いたしました。前日までの強い日差しは少し和らいだものの、すでに夏のような気温が続いています。そんな中で行われた今回の幹事会では、制

令和6年総会

春風とともに迎える総会シーズン

春も深まり、爽やかな風が心地よく感じられる季節となりました。 市原市の桜はすでに葉桜へと姿を変えましたが、少し足を延ばした地域では今まさに満開を迎えている場所もあり、改めて日本の広さを実感する今日この頃です。 5月は、私

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930