高橋行政書士事務所
千葉県市原市の行政書士

Facebook
Twitter
LinkedIn

行政書士講演会

本日は朝からサンプラザ市原にて行政書士講演会の準備を行い、無事に行政書士広報月間に基づく講演会が終了いたしました。

元東京入国管理局 局長の木島先生のお話を伺うのは2回目ですが、様々な一般の方にもお越しいただくなど、大変に興味を持って頂き、それだけ国際業務に注意が向けられていることが実感できました。

 また、目下の話題である特定技能のお話など私自身としても興味を引く内容が多々ございました、私自身も今後より学習して行かなければと改めて実感いたしました。

来月11月は千葉県行政書士会 市原支部の旅行と第二回研修会が控えております。

市原支部の旅行はコロナで実施がされていなかった為に4年ぶりの開催となります。

第2回研修会はワイズ公共データシステム株式会社様から建設業許可における電子申請について、ご教示頂ける貴重な会となります。またその後は少し早いですが市原支部の忘年会が控えております。

行政書士の先生方におかれましては、市原支部以外からも幅広く参加をお待ちしております。

よかったら研修会後の市原支部の忘年会にもご参加を頂けましたら幸いです。

第2回研修会11月25日土曜日

サンプラザ市原から

他のブログ

市原市

千葉県行政書士会市原支部の第3回研修会を終えて

先日、11月25日に千葉県行政書士会市原支部で行われた第3回研修会が終了しました。今回の研修の主題は、本年1月よりスタートし、一年以上が経過した「建設業電子申請」でした。ワイズ公共データ株式会社の荻原常務を講師にお招きし

山梨県社員旅行

市原支部親睦旅行

昨日は天候にも恵まれた中で、千葉県行政書士会 市原支部の研修・親睦旅行が無事に完了いたしました。コロナ渦の為に3年間実施ができませんでしたが、今回の旅行においては会員の皆さんのご家族も一緒に参加して頂き。一緒に笑い、一緒

行政書士広報月間

行政書士広報月間

先週は、約4年ぶりに国府祭りが開催されました。 私たちが事務所で書類を纏めている最中に、突然の花火の音が聞こえました。興味津々で窓を開けると、美しい花火が夜空に広がっていました。長い間待ちわびていた祭りの盛り上がりが、遠

行政書士 標章

行政書士広報月間

とても暑かった夏がひと段落し、少しづつではありますが過ごしやすい気温になってまいりました。 来週はいよいよ更科公園で4年ぶりに上総いちはら国府祭りが開催されます。 今年も10月が近づき、行政書士広報月間が開始されます。

日比谷公会堂

市原支部第2回研修会

酷暑が終息し、夜は風が吹く過ごしやすい季節が訪れました。 さて、新たな季節の到来を迎え、お知らせがございます。千葉県行政書士会 市原支部では、建設業許可における電子申請の知識拡充を図るべく、市原支部 第二回研修会を開催す

内房 海岸線

市原支部第一回研修がありました。

 昨日、猛暑の中で市原支部主催、元東京入国管理局局長、木島先生を招いた申請取次業務に係る研修会が五井公民館にて無事に終了したことを報告いたします。また、変わりゆく国際情勢や入管行政の現状、令和5年秋に最終報告が特定技能や

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031