高橋行政書士事務所

高橋行政書士事務所
千葉県市原市の行政書士

Facebook
Twitter
LinkedIn
検索

市原支部第一回研修がありました。

内房 海岸線

 昨日、猛暑の中で市原支部主催、元東京入国管理局局長、木島先生を招いた申請取次業務に係る研修会が五井公民館にて無事に終了したことを報告いたします。また、変わりゆく国際情勢や入管行政の現状、令和5年秋に最終報告が特定技能や技能実習生制度及び特定技能制度の在り方に関する中間報告などにも触れることができ、とても有意義な研修となりました。

 夏の暑さに負けず、他の支部からも多くの先生達が集まり、申請業務における様々な情報交換と交流が行われました。日々、入管業務を取り扱われている先生たちが一堂に会し、情報共有を行われる貴重な瞬間でした。

お忙しい中に懇親会にも参加していただきました先生達に改めてお礼を申し上げます。

他のブログ

千葉県 春

令和市原支部 幹事会が開催されました

昨日、令和7年3月15日に千葉県行政書士会 市原支部の幹事会が、市原市五井公民館で開催されました。今回の幹事会では、5月に予定されている総会に向けた打ち合わせや、来年度の暫定事業計画について協議が行われました。 社会情勢

五井公民館 天井

令和6年度 第4回 千葉県行政書士会 市原支部 研修

3月に入り、春の訪れを感じる一方で、冬のような寒さが戻る日も続いています。今日は東京や千葉でも午後から雪になる予報が出ており、まだまだ防寒が必要な季節です。 さて、2025年3月8日に市原市五井公民館で、千葉県行政書士会

市原市 五井駅

行政書士としての広報活動

3月に入り、春の訪れとともに花粉が本格的に飛び始める季節となりました。年度末を迎え、私の千葉県行政書士会 市原支部の広報幹事としての任期もまもなく終了いたします。 広報幹事の業務では、年に6回発行される千葉県行政書士会の

水辺

春節を祝う会への参加

日中友好協会 春節を祝う会への参加 本日、千葉県行政書士会 市原支部の幹事として、市原市日中友好協会が主催する春節を祝う会に参加しました。2025年の春節は1月29日でしたが、本日は2月9日、中国の方々とともに餃子作りを

市原支部令和6年第4回研修会のお知らせ

今日から2月1日です。新年を迎えてからあっという間に1ヶ月が過ぎ、寒さが厳しい季節となりました。2月は1年で最も短い月ですが、節分や立春など、春の訪れを感じる行事が続きます。暦の上では春が始まる月ですが、実際の寒さはまだ

市原市 五井駅

市原支部 新年会および第3回研修会

本日、令和7年1月18日、千葉県行政書士会市原支部において第3回研修会および新年会が開催されました。研修会では、災害時における行政書士の役割や具体的な支援活動についての知識を深めるとともに、新年会では地域行政や災害対策に

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031