高橋行政書士事務所

高橋行政書士事務所
千葉県市原市の行政書士

Facebook
Twitter
LinkedIn
検索

行政書士講演会

夢ホール 行政書士講演会

10月も中旬に入り、日中の暑さがようやく落ち着いたかと思えば、夜になると急に寒さを感じる季節になってきました。日中はまだ少し暖かい日もありますが、夜間や早朝はかなり冷え込みますので、体調を崩されないよう、皆様もどうかご自愛ください。この季節の変わり目は、健康管理に気を付けることが特に大切ですね。

さて、本日は「行政書士広報月間」の講演会と無料相談会が無事に終了いたしました。市原市夢ホールにて開催されたこのイベントには、色々な方々にご参加いただき、大変有意義な時間を過ごすことができました。ご来場くださった皆様に心より感謝申し上げます。

市原市作成エンディングノート

さらに嬉しいことに、市原市保健福祉部長も当日お越しくださり、エンディングノートに関する話題で貴重な意見交換ができました。今回の講演では、行政書士のコスモス成年後見サポートが作成したエンディングノートを使用しながら、終活や成年後見制度について解説されましたが、私が特に印象に残ったのは市原市が作成した「いちはらし作成 私の未来設計図」というエンディングノートです。

この「私の未来設計図」は、市民の皆様にとって非常に分かりやすい内容で、老後の準備や自分の意思をしっかり記しておくのに役立つツールとなっています。今後、エンディングノートに関連する機会があれば、この市原市作成のエンディングノートを使って、さらに多くの方々に有益な情報を提供できればと思っています。こういった資料は、自分の未来を見つめ直す良いきっかけになるだけでなく、家族に対しても自分の意思をしっかり伝える手段となります。

現在、配布されている最新版とは異なりますが、過去のバージョンは以下のリンクからインターネットでダウンロードできますので、興味のある方はぜひご確認ください。

エンディングノート(市原市)

リンク:私の未来設計図(市原版エンディングノート)を配布します

市原市作成 私の未来設計図

行政書士講演会 夢ホール

他のブログ

千葉市

【活動報告】令和7年 第二回日政連幹事会が開催

~法改正の追い風のなか、制度発展へ向けての新たな一歩~ 千葉市にて令和7年 第二回 日本行政書士政治連盟(日政連)千葉会 幹事会が開催されました。当日はまるで初夏を思わせる陽気で、県内から集まった幹事たちとともに、今年度

令和7年6月21日 第2回市原支部 幹事会

2025年6月21日(土)、千葉県行政書士会 市原支部では令和7年度「第2回幹事会」を開催いたしました。前日までの強い日差しは少し和らいだものの、すでに夏のような気温が続いています。そんな中で行われた今回の幹事会では、制

令和6年総会

春風とともに迎える総会シーズン

春も深まり、爽やかな風が心地よく感じられる季節となりました。 市原市の桜はすでに葉桜へと姿を変えましたが、少し足を延ばした地域では今まさに満開を迎えている場所もあり、改めて日本の広さを実感する今日この頃です。 5月は、私

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031